■掲示板に戻る■ 全部 最新50
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
雑談スレ
- 1 名前:管理人 ★:2008/09/03 05:00:59 ID:a8jcyf7Qyg IP:202.172.28.*
- 雑談用スレッドです。
- 2 名前:名無しさん:2008/09/03 07:55:52 ID:lTLhgSYpcI IP:219.111.64.*
- 2get
- 3 名前:名無しさん:2008/09/03 21:14:25 ID:uLRqruweBM IP:116.83.8.*
- 3get
- 4 名前:名無しさん:2008/09/03 23:02:39 ID:0D/ei6q6ac IP:219.174.132.*
- しかしまぁ粘着には困ったもんだ
- 5 名前:名無しさん:2008/09/06 14:48:59 ID:BQ2Ya7Im8o IP:122.17.87.*
- いま立てたばかりのスレを速攻削除されたけど
どーゆー意図? ちょっと理解に苦しむ。
もしかしてこのwikiサイト自体、粘着さんが立てたのか?
- 6 名前:管理人 ★:2008/09/06 15:16:37 ID:Kq69zOOfIA IP:202.172.28.*
- >>5
「削除された」と判断されたのは以下のスレッドではありませんか?
Chrome/0.2.149.29
http://bbs.half-moon.org/test/read.cgi/chrome/1220679097/
こちらでは上記スレッドの削除は行っておりませんので、お使いのブラウザに残っていた
上記スレッドを立てる前の古いキャッシュが表示された可能性があります。
- 7 名前:名無しさん:2008/09/06 20:24:49 ID:edV0MqpVlU IP:118.15.140.*
- はい、Chromeのキャッシュでした。すんません。
・・・というか、この掲示板 Pragma: nocache 指定できないのですか?
- 8 名前:管理人 ★:2008/09/06 23:32:00 ID:Kq69zOOfIA IP:202.172.28.*
- 確認しました所
<meta content="no-cache" http-equiv="Pragma">
となっていましたので
<meta http-equiv="Pragma" content="no-cache">
に修正してみました。
- 9 名前:名無しさん:2008/11/27 18:17:51 ID:FatVgZz4J. IP:222.225.249.*
- ここでいいのかな?まあ書いてみよう
○デュアルモニタ環境でブラウザを最大化するとプライマリモニタの大きさに依存してしまう
17インチと22インチのモニタを使用、22インチがプライマリ、17インチがサブ、後者で最大化するとはみ出る
○特定の動画サイト(自分はニコニコ)で動画ロード中に他の操作をするとクラッシュが多発する
これは既知の問題なのかな?旧PCから最近新PCにしたんだけど同じ事が起こる
もちろんOSは新規にインストール
- 10 名前:名無しさん:2008/12/22 17:43:14 ID:MQ85YhDEuw IP:122.249.65.*
- google chromeで今月半ば頃から、me.comにログインすると真っ白画面
になっちゃうんですけど、どなたか判りますか?safariとかfirefoxなら問題ないんですけど
chrome気に入ってるので、、
- 11 名前:名無しさん:2008/12/31 13:04:19 ID:.cDBJXpOnE IP:218.44.19.*
- 雑記の検索エンジンの編集で find.2ch.net の部分弄ってみた
マズイようなら書き換えてくれ
- 12 名前:名無しさん:2009/02/17 19:20:30 ID:dktdQ3.ANY IP:221.249.113.*
- MHF起動した状態でchrome起動するとアドレスバーが真っ黒になって
通信が発生しなくなりますね。
既出だったらすいません^^;
- 13 名前:名無しさん:2009/05/04 19:30:50 ID:VcFD3tShag IP:219.126.214.*
- 音楽が再生されるサイトが結構ありますが
望んでない音楽が流れるのはうるさくて嫌いです。
IEだと中止ボタンを押せば大体は止まりますが
Chromeだと中止ボタンが見あたりません。
どうやって音楽再生を中止出来ますか?
あと設定で音楽を再生させないように出来ませんか?
- 14 名前:名無しさん:2009/09/16 21:08:35 ID:xoPJUCNt2o IP:121.103.20.*
- Google Chrome提供開始から1年:最新の安定版を公開
2009 年 9 月 16 日
http://googlejapan.blogspot.com/2009/09/google-chrome1.html
バージョン3が安定版として発表されました。
- 15 名前:名無しさん:2010/01/08 15:43:12 ID:llVvHgXI1c IP:218.251.125.*
- リンクのウィンドウ下部に出るURLを
省略せずに表示する方法は有りますか?
- 16 名前:名無しさん:2010/01/08 15:44:20 ID:llVvHgXI1c IP:218.251.125.*
- リンクをマウスオーバーした時に
ウィンドウ下部に出るURLを
省略せずに表示する方法は有りますか?
- 17 名前:名無しさん:2010/03/31 20:53:45 ID:ywpA6KP6Jk IP:211.124.255.*
- 荒らしでないのにスパム対策機能に引っかかってしまいました
ページの更新時に画面が真っ白になり更新内容が反映されません。
IPアドレス
*.zaq.ne.jp
更新ページ
書こうとしてもエッチティーティーピーは禁止とURLが多すぎると出てこの掲示板には書けません
更新内容
書こうとしてもエッチティーティーピーは禁止とURLが多すぎると出てこの掲示板には書けません
zaq.ne.jpのスパム対策規制の解除をおねがいします。
- 18 名前:管理人 ★:2010/04/10 18:58:10 ID:7G6vVbZS3Y IP:202.172.28.*
- >>17
ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
ページ更新時に画面が真っ白になる場合は、
更新内容に対して誤判定を行っている可能性があります。
恐れ入りますが、更新内容をメールフォームよりお送り頂けましたら幸いです。
ttp://chrome.half-moon.org/11.html
※この掲示板のスパム対策設定も変更させて頂きました。
(ttp://形式のURLを許可するようにしました。)
- 19 名前:名無しさん:2010/05/10 10:08:44 ID:lu2w3fAyoc IP:122.27.196.*
- アドレスバーのサイズ変更ってできないのかな?
拡張機能を印すとるしても、最大4個しかアドレスバーの横に
でてこないのは不便すぎる・・・
- 20 名前:sage:2010/05/22 23:26:30 ID:nbDyKgUGHQ IP:202.249.231.*
- 既出だったらごめんなさい
閲覧履歴を保存する日数の設定とかはないんでしょうか(IEみたく)
- 21 名前:名無しさん:2011/03/25 13:22:11 ID:GxDfBHqOKo IP:123.48.70.*
- 既出だったらすみません
HTMLでデザインしたスクロールバーがクロームだと普通に表示されます。
IEだと変更したとおりに見えるのですが…。
- 22 名前:名無しさん:2011/06/28 21:07:06 ID:0kTHhBnuZ6 IP:126.16.110.*
- クロームでニコニコ動画を見るとコメントするとき全部アルファベットになってしまいます。どうすればいいでしょうか?
- 23 名前:名無しさん:2011/08/03 12:44:29 ID:BRhfD6pHP2 IP:114.155.56.*
- 設定をウインドウで開く設定もしくはプラグインてありますか?
タブをドラッグでウインドウにしてもデカすぎて…
- 24 名前:名無しさん:2011/08/14 18:23:20 ID:k40.Rtt0eA IP:118.109.64.*
- だったらIE使えと言われてしまいそなのですが、
右クリックで画像のプロパティ表示は拡張で可能になりましたが、ページ情報やリンク先アドレスを表示することは可能でしょうか?
Web制作時に不便で結局IEを使ってしまいます。
- 25 名前:名無しさん:2011/09/06 12:01:02 ID:8x23wihVkU IP:61.89.18.*
- Chrome Keyconfigで「現在のタブ以外を閉じる」に
ショートカット割り当てて使うと
固定したタブまで閉じてしまうんだけど
閉じない方法ってありますか?
タブを右クリックからの「他のタブをすべて閉じる」
だと閉じないのに。
- 26 名前:サーシャ:2011/09/19 11:42:51 ID:TTA.R9QKEo IP:175.177.137.*
- >22
あー よくありますねー
まず、右上にある(URLの横)ねじ回しのマークのを押して
オプション開いて
高度な設定→(プライバシー)コンテンツの設定
→プラグインの・・・「プラグインを個別に無効」
で、確か一番上のFlashっていうやを有効に変えればいいはずです。
まぁ、いろいろ試してください
- 27 名前:名無しさん:2011/11/25 17:14:21 ID:hmKmOQ0xKw IP:210.196.127.*
- --user-data-dir optionを使って2つの異なるプロファイルを同時に使用していたのだけれど、
数日前から突然同時に使えなくなってしまった。
先に起動したchromeでは正常にページのロードができるのに、
後から起動したchromeではロードが必ず失敗するようになってしまった。
見た目はinternetの回線が切れているときと同じように失敗するんだけど、
全く理由がわからないでいます。
だれか助けてください。
使っているchromeは最新版(15.0.874.121)です。
- 28 名前:名無しさん:2011/12/27 12:29:21 ID:CTwY.pr69Q IP:211.0.159.*
- 拡張機能ページの「Chromeに追加」をクリックしても、「インストール中…」と出てから、また「Chromeに追加」に戻ってしまい、一向にインストール出来ません。
アンインストールしてみたり、Chromeの設定を初期化してみて、試してみましたが追加できません…
また、テーマやアプリケーションも試してみましたが同様にインストール出来ません。
拡張機能が使用できないとどうにも不便です。
どうすればインストール出来るようになるのでしょうか?
- 29 名前:名無しさん:2012/02/09 14:47:34 ID:nlah/kTs96 IP:114.149.78.*
- 雑談じゃなくて質問ですみません。
Chrome\Applicationの中にあるIPのディレクトリって何でしょう?
どういうときに生成されますか?
- 30 名前:名無しさん:2012/02/10 12:54:28 ID:uWJOUj366o IP:61.4.171.*
- アドレスバーに書かれているurlをコピーしようとしてマウスを合わせたら、
urlが消えてしまうようになってしまいました。
解決策をご存知の方いませんか?おねがいします(´;ω;`)
- 31 名前:名無しさん:2012/02/10 18:45:17 ID:VpXy42dvqo IP:106.169.124.*
- 30番さん!!!!私もです!!!!なおしたいんですけど。。。なおらないんです。。。
それと、タブをもう一つ開くときの小さいボタンみたいなところに「+」って前は表示されてたんですけど、今は表示されなくて゚(゚´Д`゚)゚
誰か知ってる人がいましたら教えてくださいm(__)m
- 32 名前:名無しさん:2012/02/10 20:54:54 ID:farCrSUrVI IP:119.242.109.*
- 私も同じ症状で非常に困っています
運営側の不具合なんでしょうかね?
- 33 名前:名無しさん:2012/02/12 00:06:43 ID:IlY02Ium6Y IP:222.13.127.*
- 今日突然URLが消えるようになってしまいました・・・
なぜなんでしょうか?アップデートとかあったんですか?
- 34 名前:30:2012/02/13 01:30:02 ID:g.v2xSiOGc IP:61.4.163.*
- 30です(´・ω・`)
解決策がわからなかったので、拡張機能にCopy Title+URL to clipboardを追加しました。
とりあえずはコピーできるようにはなるので、一応貼っておきます。
https://chrome.google.com/webstore/detail/hbnaclhngkhpmpgmfakaghgjbblokeeh
- 35 名前:名無しさん:2012/02/13 20:19:15 ID:.HT1KtzEvY IP:113.150.255.*
- 30番さんナイスです!
これでなんとかアドレスコピーできました。
- 36 名前:名無しさん:2012/02/21 21:42:52 ID:abtA4hhBsA IP:106.169.56.*
- 30さんありがとうございますでさう!!!!
- 37 名前:名無しさん:2012/04/04 19:09:56 ID:GhXgqPTkuw IP:113.150.255.*
- バージョンアップキター!
URLアドレスコピーの不具合が直ったー!
「+」は相変わらずだけどw
- 38 名前:名無しさん:2012/04/05 00:26:44 ID:xLhbMjxqC2 IP:106.169.101.*
- はやく。。。+を。。。返えせくださいwwww
意外と大事なことに気づいたwwww
- 39 名前:名無しさん:2012/04/21 10:31:08 ID:eCk.mL6afU IP:125.2.193.*
- 起動オプションのページ、誰かが破壊していますね。
- 40 名前:名無しさん:2012/04/27 02:46:38 ID:wCIf5cU1fU IP:122.133.176.*
- 雑談とは離れてしまいますが、先ほどフォントが急に明朝体?に切り替わりました
以前はゴシック体だったはずなんですが、設定からいじってみてもAR AD~と
ゴシック体になってはいるようなんです。しかし以前とはどうも違います
User Dateを一度移動させ新しいUser Dateにしてみましたが同じようになってしまいました
対処法か、同様の症状になっていない方でフォントをいじっていない方、フォントとサイズを教えて下さい。
今のフォントは通常AR AD Gothic JP Mediumの18です。
- 41 名前:名無しさん:2014/09/23 01:06:57 ID:dCXsAUpaRM IP:221.240.255.*
- FAQのホイールでタブ切り替えできないの? の欄を更新して下さい。
- 42 名前:名無しさん:2015/05/01 06:47:10 ID:eTimxvTrN2 IP:59.190.247.*
- 別個のUserプロフィールを、これまた違うプロフィールで復元
(主に login data の復元)する事は可能でしょうか?
試してみたところYahoo!IDはオート入力可能なのですが、
肝心のパスワードが欠落して、使用できません。
- 43 名前:NY:2018/01/09 00:02:01 ID:Yw6SWuRhfk IP:5.188.211.*
- 9cN2q7 https://goldentabs.com/
- 44 名前:NY:2018/04/17 01:35:29 ID:aFpSyeNXig IP:5.188.211.*
- LOSnYJ https://www.genericpharmacydrug.com
- 45 名前:NY:2018/04/18 08:52:16 ID:wUwifr.n7k IP:5.188.211.*
- TxLVQq https://www.genericpharmacydrug.com
- 46 名前:NY:2018/05/12 18:52:51 ID:REpfv4HcBM IP:5.188.211.*
- SzMGbl https://www.genericpharmacydrug.com
- 47 名前:NY:2018/05/12 20:42:07 ID:oghinHgXf. IP:5.188.211.*
- CJCFaz https://www.genericpharmacydrug.com
- 48 名前:NY:2018/05/26 21:28:27 ID:ELd.PSoZkY IP:5.188.211.*
- Thanks for calling <a href=" https://www.drugonsale.com ">online pharmacy</a> After a strong start that gave it an four-second lead aroundthe first mark, Oracle poured it on in the initial run with thewind, opening up an 18-second lead, and then showed a surprisingspeed advantage on the upwind leg to all but seal the victory.
- 49 名前:NY:2018/05/26 21:56:26 ID:ELd.PSoZkY IP:5.188.211.*
- Get a job https://www.drugonsale.com purchase medication online
He was born in Uganda and moved to Britain in 1971. TheBritish citizen - who graduated in computer science andaccounting from Manchester University and lists running andcycling as his interests - is a qualified chartered accountant.
- 50 名前:NY:2018/06/08 23:50:39 ID:Sieky6gxXg IP:5.188.211.*
- I have my own business <a href=" https://www.drugonsale.com#safely ">levitra</a> As it turned out, Girardi gave Rivera only two more outs, having come up with the idea of having Jeter and Pettitte make the pitching change, although he first had to check with the umpires to see if a player was allowed to make such a move.
- 51 名前:NY:2018/06/09 00:19:33 ID:fsRjxXZXts IP:5.188.211.*
- I'm a partner in https://www.drugonsale.com levitra John and Billy were Eighth Ave . boys, like the rest of us. They chose to hang out in Fort Hamilton Park (as we called Rappaport) because, after an evening out drinking, it was the only place where they could keep going.
469.26 KBytes
2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板
Now available!!
続きを読む
広告に関するプライバシーポリシー
掲示板に戻る
前100
次100
全部 最新50
(C) read.cgi (Perl) ver4.1 http://www.toshinari.net/(06/12/10)